外国人大学院生のためのアカデミック・ライティング過程

外国人大学院生の「卒業論文」の韓国語ライティングに関して役立てるパーソナライズ過程

 

論文書きに対して明瞭で核心的な講義と、受講生一人一人のレベルと要求に会う個別化したライティングのフィードバックが提供されます。

講座細部内容

週次

講義内容

基礎班

深化班

1週次

∙論文の属性と目的

∙研究倫理の基礎

∙論文の主題を決める

選考研究(深化)

2週次

∙論文の基本構成

∙論文の書術方式

∙研究目的別研究モデル

(調査相関実験)

∙量的研究、質的研究

3週次

∙目次を作成する

∙資料を収集する

∙研究分正規方法を書く

4週次

∙表題を決める

∙序論を書く

∙研究結果を書く

5週次

∙選考研究を書く

∙理論的拝啓を書く

∙結論を書く

6週次

∙研究方法を書く

∙参考文献の作成法

∙抄録の作成法

∙付録の作成法

毎週木曜日14:00~15:15 (175)

※ 上記のカリキュラムは授業の状況によって変更可能

深化班場合基礎班1回以上受講した学生限定して申請可能


学事日程

学期

登録

授業

備考

1学期

2~3

3~4

正確な日にちと教室は後程告知予定

4

4~5

2学期

8~9

9~10

10

10~12

年間総4(回当6)

登録方法

登録手順: オンライン登録 → 書類提出(言語教育院オフィス訪問あるいはメール 担当者メール承認  受講良納入

 

オンライン登録http://atom.ewha.ac.kr 接続 受講タップ 受講申請  入学原書作成後確定

過程: 韓国語実用過程 外国人大学院生のたアカデミック・ライティング過程

 

メール書類提出 : kfl@ewha.ac.kr

受講料オンライン納入 http://atom.ewha.ac.kr 接続 受講タップ 受講料納入


提出書類:   - パスポート写本1

- 外国人登録証写本1(有効期間確認すること)

- 在学証明書1

 

受講料300,000원 → 240,000ウォン (4~6月)

作文コース

  • >
  • 委託 · 特別コース >
  • 作文コース